2020年2月10日月曜日

気分転換で?

気分を変えて、4号車のテールレンズ変えてみました‼️
現行のノーマルのテールレンズも悪くないのですが、やっぱり、LEDでしょう🎵
と、勢いで購入して変えてしまいました。
私が、乗っているハイエースは、、このメーカーの、クリアになります。ウィンカーは、流れる物になっているので、かっこ良いですねー♥️

違いが分からない人もいるかと思います。
スミマセン❗介護に、関係ないです。(^_^;)
車いじりが、趣味なので。

2020年2月9日日曜日

100v電源

この青い箱は、1500W正弦波インバーターと言うもので、家庭内の100V電源と同じ周波数なので、ほとんどの電化製品に、使えます。(1500W以内に限る)
通常ここまで、大きい物は、いらないのですが、電子レンジを使える位の物、を付けたい❗
と、思ってしまったのです。付けたは良いけど、電子レンジを使った事は有りませんが😅

ここまで、大きいインバーターを付けなのだから、インバーターを動かすバッテリーも、別で付けました。サブバッテリーというものです。

キャンピンクカー等でも使われている方法で作りました。車のバッテリーを使っていないので、エンジンが、かかっていなくても、問題なく、使用出来るので、バッテリー上がりの心配がありません。
もしも、車のバッテリーが、上がったら、サブバッテリーがら、ジャンプさせてエンジンをかける事も出来るのでJAF等のロードサービスを呼ばなくても、大丈夫です。

今は、バッテリー1ヶですが、時間がある時、2ヶ付ける予定です。

2020年2月5日水曜日

温度管理




今日は、日中暖かかったですね。朝晩は、寒いですが。
2月とは、思えない位でした。

そんな日にも、車内の温度管理には、気を使います。

今日、紹介したいのは、後ろの空調です。
画像左2ヶが、コントローラーです。
ちなみに一番右側は、タイヤの、高気圧をモニター出来る物です。
ハイエースを所有している人は、不満に、思っている人も、多いかと思いますが、
リアエアコン、ヒーターは、3段階の、風力調節です。一番弱いLOWにしても、風か、大量にでて、音もうるさいです。風量を調節するのも、運転席からだと、非常に切り替えしずらいです。そこで、このオートエアコンキットを取り付けました。これを使う事によって、運転席からでも手軽にエアコン、ヒーターの、調節が、可能になります。何より優れているのが、ノーマルの、3段階の、風量調節に対して、このキットを取り付けると、な、なんと、10段階‼️しかも、設定温度に、なると、自動で止まる‼️今の季節は、主にヒーターしか使っていませんが、設定温度より低ければ設定温度に、なるまで、ヒーターが、動いて、設定温度に、なれば自動で止まる。風量も、10段階なのでさすがに、風量が、MAXだと、それなりにうるさいですが、風量1だと、全く気にならず、かすかに、音がして、吹き出し口に、手をかざすと、きちんと風が出てます。

私が、乗っている車は、エアコンと、ヒーターが、別のコントローラで、10段階の物で、取り付けるのに天井の内張りを下ろして、配線加工が、必要なのですが、エアコンとヒーターが、1ヶのコントローラで、調節出来る物も有り、そちらは、天井を下ろすことなく、比較的簡単に、取り付ける事が、出来ます。しかし、手元から操作は、出来て、設定温度に、なれば、自動で止まり熱ければ、クーラー、寒ければ、ヒーターに、切り替わる、優れものですが、風量調節は、ノーマルの風量の3段階です。😭

LOWでも、かなりの、風量が、出てうるさいです。
介護車両に、関わらず、ハイエースに、乗っている人で、同じ悩みを持っている人は、是非取り付けて下さい。車内環境、操作性が、確実にレベルアップします。

私がオススメするのは、パーソナルCARパーツから販売している
「ハイエースリアクーラー用高機能オートコントローラユニットHRATCOOL-X」価格29737円
「ハイエースリアヒーター用高機能オートコントローラユニットHATHEAT-X-F」価格28584円
リアクーラーとヒーターを1ヶのコントローラで操作するが、ノーマル風量「ハイエース用リアエアコン化オートコントロールユニットHRATAIRCON-X-V2」43780円
キャラバン用もあるそうです。
自分で、取り付ける事が、出来なければ、パーソナルCARパーツさんでも、取り付け工場が有るので問い合わせて見てください。

私は、昔、自動車整備士をしていた経験も有るので、自分で取り付けました。

2020年2月4日火曜日

車内装備




私が、使用している、ハイエースの装備を少し紹介致します。

右側から加湿器、酸素、救急箱、マスク、消臭除菌スプレー、手袋、消臭ビーズ、ミトン、エプロン、吸収シートです。

冬場は、乾燥するので加湿器が、有った方が良いですね。

私の車両には、2ヶ装備してます。
他の車両にも、1ヶ装備しています。

2020年2月3日月曜日

3代目スーパーロング




今日紹介するのは、去年の、2月に、増車した、ハイエーススーパーロングです。
初代ハイエーススーパーロングと同じDタイプで車椅子4台乗ります‼️

この車両も空調をオートエアコンにしたり、ドアミラーを変えたり、フォグランプを付けたり、少し手を加えています。
フロントリップスポイラーを付けると、カッコ良くなるのですが、まあ良いでしょう⁉️

その他まだ、手を加えたい所が有るのですが、取り付ける時間が、あまり無いので、徐々に進めたいと思います。

土日、担当ドライバーが、休みの時、たまにこの車に乗っています。
やはり、車が新しいと気持ちが上がりますね😃
これで、装備が、もう少し、充実していれば、良いのですが……

2020年2月2日日曜日

こだわりの車両




この車庫は私が、乗っている車。ハイエーススーパーロングEタイプです。
MTS介護タクシーでは、3台目の車両です。

介護タクシーで、このタイプを所有している人は、あまりいないと思います。

何が、違うかと言うと、車内のレイアウトが、違います。
助手席を入れると座席が、4席有り車椅子は、ストレッチャーを下ろせば2台。ストレッチャーを乗せると、1台、乗車出来ます。
この車は、ストレッチャー乗車が、優先されており、ストレッチャーが、前の方で固定されるため、揺れが少なく、患者様に、優しい設計になっています。
その他、標準で、酸素ボンベを、6本設置できたり、棚等も有るので吸引器等も置けるスペースが、有ったり、救急車を思わせる装備が、付いています。

見た目も、少し手を加えていて、ウィンカー付きドアミー、フロントグリル、リップスポイラーなど、ド派手にならない程度に変えています。
後付けで、その他、装備を着けていますが、長くなるので、今回は、紹介するのはやめておきます。
だいたい介護タクシーで、使われるのは、Dタイプという車両で、私も、他2台のスーパーロングは、Dタイプです。

なんだか、車両自慢のようになってしまっているような気がしますが、なにぶん車好きなもので、車に妥協はしたくなく、例えば通院や、転院等で、ご利用頂いた際も、ただ、移動すれば良い、と言う事ではなく、快適に過ごして頂き、ご利用者様に、喜んで頂きたい、と言う思いが、有っての事なので、ご理解頂ければと思います。

自己満足とも言われるかもしれませんが😁